NBAのようなダンクを目指すブログ

派手なダンクをするためにトレーニングに奮闘するブログ

クリーン&デッド7週目

レーニングも7週目と折り返し地点に来ました

3ヵ月なのであと半分です。より追い込み、パワーを上げていきたいと思います

 

7週目は、クリーン65㎏→70㎏に変更

デッドリフト120㎏→135㎏に変更しました!

ジャンプアタックの本には、5~8週目のトレーニング強度が70~80%と表示されていました。

なので5~6週目は70%、7~8週目は80%の強度でやっていこうと計画していたので重りを80%の強度に変更していきました

やっぱり重いです;w;

クリーンのMaxが90㎏なので8割にしても5㎏しか変わりませんでしたが、デッドリフトがMax170㎏で計算しているので7割から8割に増やすと重りが15㎏も変わってくるんですよね

11週目なんて8~9割なので、最終的には153㎏になりますよね;;

多分最後の4週間は最大筋力を高めていくトレーニングなんだと思いました

 

ジャンプアタックの本では、4週間ごとに重りが重くなっていきます。

①筋肥大+スピード→②筋肥大+筋力→③最大筋力or神経系

とこのように筋トレだけの目的を見ると3段階にフェーズが分けられてると思うんですよね。

①では重りが軽いので回数も多くなるし、スピードを意識できる。フォームの基盤を作ることもできる。

②では中程度の重りで負荷が高めで、回数が6~8回が限界のため筋肥大と筋力をも高める効果がみられます。

③では高重量なので2~3回ができるのが限界。①~②で筋肥大した筋力を限界までに使うために神経系で最大筋力を増やす狙いがあると思いました。

 

収縮スピードが速く、パワーも出る筋力が出来上がるといったようなジャンプ力に適しているトレーニングですよね

そして本来ならウエイトトレーニングの後にジャンプ動作を行って、身体に力の使い方を覚え指すことをする。

 

とってもハードですが、やはり結果はついてくるトレーニングだと改めて感じました。

ティムグローバーすごいわ

 

ではまた~ノシ

 

ステファンホルムのトレーニングがやばすぎる・・・

突然ですが皆さん、走り高跳びの選手ステファンホルムさんをご存じでしょうか

私自身陸上のことはあまり存じ上げないのですが、ジャンプ力と言ったら走り高跳びだろ!といった考えに至ったので有名選手を調べました。

そしたらこの選手が・・・なんととんでもない高さのハードルを飛んでたんですよ。

 動画です↓

 

www.youtube.com

 

最初CGかと思いましたけど本物ですw

レーニングを参考にしようと思ったんですけど、これじゃ参考にならないw

さらにこの人に注目した理由は身長が自分とほぼ同じだったからです

ステファンホルム選手は、身長181㎝の身長で体重が70㎏と軽めなんですね

軽いから跳べるというのもあるのでしょうが、瞬発力も段違いのレベルでしょう

 

コメントでは外国人の方に「彼はマリオみたいに飛ぶね」なんて言われてるほど現実離れした身体能力なのでしょう

トップ選手の身体は一体どんな構造なのでしょうかね

とても興味深いです

 

筋肉を維持したまま減量をして、70㎏近くまで体重を落としていきたいですね

目標は体重70㎏でクリーン100㎏です!

ではまた~ノシ

 

デッドリフト5週目

現在ジャンプアタックを元にトレーニングをしています

 

とうとう5週目に入って、1rmの60%から70%の比率に変わっていきました!

5weekのパワークリーン、デッドリフトの秒数を見ると10秒に変わっていました。

 

より速度を意識しなければいけないのにやっぱり回数をこなそうとしてしまいますw

癖って抜けないですね;;

今日は120㎏のデッドリフトを8回素早く上げることを意識したのですが、30秒以上は絶対かかってますw

10秒以内なので5回ぐらいを爆発的に次は上げていきたいですね

 

やはり回数をより多くこなしたいという気持ちが高くなるので、一回その気持ちを捨てます。

決まった時間でより早く上げることを意識する方にチェンジします

 

なかなかずっとやってきたことって、すぐ手放せないですよね~

頑張ります👍

ではまた~ノシ

みなさんセーフティバーを付けましょ

えー今日朝久しぶりにベンチプレスを行ったところ、最後のセットで力尽きそうでめちゃんこ危なかったです

 

70㎏で行っていたので、いけるだろうと回数を重ねて・・・(あ、上がらん)

何とか、おなかの方にバーベルを逃がすことができたので良かったです;;

 

いやー怖かったですねw 

これからは、めんどくさくてもセーフティーを付けます(;´Д`)

とりあえずホームジムなので安全に気を付けて、70㎏回数多めでやっていこうかなと思ってます

 

10回はできたので、とりあえず15回目指します。

15回できたら5㎏増やして、またその重りで15回を目指します!

とりあえずステファンカリーの84㎏10回以上ぐらいできるまで伸ばしたいですね

 

ではまた~ノシ

 

 

デッドの重量を下げました

この前は120㎏でデッドリフトのセットを組んでいましたが、6割の力でやりたいので110㎏でセットを組みなおしました!

 

軽くなった分素早く上げれるようになったので、この重量をキープして拳上速度を上げる方に意識を向けていきまっす

 

とりあえず2週間ほど様子を見て、パワーが上がっているかを検証してきます~

これからサボっていたコアも鍛えていきますんで、夏までに腹筋バキバキに仕上げてきます!w(モテたい)

 

ではまた~ノシ

ラダートレーニング

題名の通りラダートレーニングも始めていきます~

クイックネスやアジリティーレーニングには最適です。

目的としては、フットスピードを高めてジャンプする時の地面の接地時間をより短く強い力を発揮するために行います。

 

たまに足の動きが分からなくなったりするので、正確に動かす能力も高まりそうですねw

スクワットも100㎏に落として拳上スピードが上がったのか・・・?という感じだったので、1rmx60%の90kgで10㎏落として、どれだけ違うかを実感してみます

 

重量にこだわっていたので、重量を落とすのに抵抗がありますw

今回のトレーニングは、重量ではなくスピードとフォーム重視なので少し嫌ですが、ジャンプ力が上がればこっちのトレーニングの方が良かったことになりますよね!

とりあえず2週間ほど90㎏で速度意識して、ラダーも継続しつつトレーニングしていきます!

ではまた~ノシ

スピードスクワット (拳上速度意識編)

先日から重量より拳上速度に執着するようになりました!

前回はスピードデッドリフトだったので、今回はスクワットでの拳上速度にこだわってトレーニングをしていきました

 

今回はMAXの70%の105㎏で行いました

爆発的に上げる意識をしたのですが、少し遅いような気がしました。

担いだ時に少し重量感があるので、次の週では重りを5㎏下げてより爆発的に上げていくことにします。

MAXの約65%の100kgでよりスピードを意識していきます~

 

Velocity Based Trainingについて、すごく勉強になるサイトがあったのでURL張っておきます↓

sport-science.jp

 

ボトムポジションからPeak Velocityまでたどり着く速さが速いほど爆発的に上げていることになります。

なのでもしスティッキングポイントで止まるようなことがあれば、少し重りが重いのかもしれないので100㎏を90㎏に変更する可能性もありえます。

まだまだ勉強が足りませんね!w

出直してきますw

ではまた~ノシ